今年の2月頃から株価が落ちてきていましたが、トランプ大統領の関税発言から株価が大きく暴落しました。もちろん株の狼狽売りはしていませんが、かなりの額を追加で投入しました。
買ったのは日本株の高配当株です。中には配当利回りが7%超えていたものもありました。
主には前から持っていた銘柄を中心に配当利回りが5%超えているものを500万くらい買いました。
元々、日本株は高配当株に絞って持っていたので、業績もしっかり確認しているので、株価が下がったタイミングで追加投資できるように、資金を残していたので、ここぞとばかりに追加購入しました。
株価が下がり、評価額が下がったのは残念ですが、絶好の買い場なので、凹んでいる場合ではありません。下がったものを下がった金額分追加で購入し、利回りがいいものは、さらに買い増しするといったルールで決めていたので、迷わずに購入できました。
今よりもさらに暴落する可能性もあるのですが、暴落すればさらに追加購入するだけです。
もちろん暴落は誰でも怖いし、損をするのは嫌ですが、このリスクを取るからこそ、リターンがあるので仕方ありません。
暴落後に大きなリターンがあるのは過去の歴史を見ても明らかなので、リーマンショック級の暴落がきてもいいくらいの覚悟を持ち、他人が大量に売っている時に買える人が、大きな成果を得るのです。
自分もコロナショックに株式投資を始めて、大きなリターンを得たので、今回も大きなチャンスと思い、株式を取得してます。もちろん全力買いではなく、さらなる暴落にも耐えれるように計画的に買い進めています。
コメント